Python

Pythonのリストを解説

Pythonのリストについて詳しく解説します。

リストとは?

リストは、Pythonの基本的なデータ構造の一つで、複数の要素を順序付けて格納することができる可変長のコンテナです。リストの要素は、異なるデータ型を持つことができます。リストは角括弧 [] を使用して定義し、要素はカンマ , で区切ります。

リストの基本操作

リストの作成

# 空のリスト
empty_list = []

# 要素を含むリスト
fruits = ["りんご", "バナナ", "みかん"]
numbers = [1, 2, 3, 4, 5]
mixed = [1, "apple", 3.14, True]

リストの要素へのアクセス

リストの要素には、インデックスを使用してアクセスします。インデックスは0から始まります。

fruits = ["りんご", "バナナ", "みかん"]

# インデックスを使ってアクセス
print(fruits[0])  # りんご
print(fruits[1])  # バナナ
print(fruits[2])  # みかん

# 負のインデックスを使ってアクセス
print(fruits[-1])  # みかん
print(fruits[-2])  # バナナ
print(fruits[-3])  # りんご

リストの要素の変更

リストの要素は、インデックスを使用して変更することができます。

fruits = ["りんご", "バナナ", "みかん"]
fruits[1] = "オレンジ"
print(fruits)  # ['りんご', 'オレンジ', 'みかん']

リストの要素の追加

リストには要素を追加するためのいくつかの方法があります。

fruits = ["りんご", "バナナ", "みかん"]

# append() メソッドを使って要素を追加
fruits.append("ぶどう")
print(fruits)  # ['りんご', 'バナナ', 'みかん', 'ぶどう']

# insert() メソッドを使って特定の位置に要素を追加
fruits.insert(1, "イチゴ")
print(fruits)  # ['りんご', 'イチゴ', 'バナナ', 'みかん', 'ぶどう']

リストの要素の削除

リストから要素を削除する方法もいくつかあります。

fruits = ["りんご", "バナナ", "みかん", "ぶどう"]

# remove() メソッドを使って特定の要素を削除
fruits.remove("バナナ")
print(fruits)  # ['りんご', 'みかん', 'ぶどう']

# pop() メソッドを使ってインデックスで要素を削除
removed_fruit = fruits.pop(1)
print(fruits)  # ['りんご', 'ぶどう']
print(removed_fruit)  # みかん

# del キーワードを使ってインデックスで要素を削除
del fruits[0]
print(fruits)  # ['ぶどう']

リストのスライス

リストの部分集合を取得するためにスライスを使用します。

fruits = ["りんご", "バナナ", "みかん", "ぶどう"]

# スライスの基本的な使用法
print(fruits[1:3])  # ['バナナ', 'みかん']
print(fruits[:2])   # ['りんご', 'バナナ']
print(fruits[2:])   # ['みかん', 'ぶどう']
print(fruits[:])    # ['りんご', 'バナナ', 'みかん', 'ぶどう']

# ステップを使ったスライス
print(fruits[::2])  # ['りんご', 'みかん']
print(fruits[1::2]) # ['バナナ', 'ぶどう']

リストのメソッド

Pythonのリストには、多くの便利なメソッドが用意されています。

1. append()

リストの末尾に要素を追加します。

fruits = ["りんご", "バナナ"]
fruits.append("みかん")
print(fruits)  # ['りんご', 'バナナ', 'みかん']

2. extend()

リストの末尾に別のリストの要素を追加します。

fruits = ["りんご", "バナナ"]
more_fruits = ["みかん", "ぶどう"]
fruits.extend(more_fruits)
print(fruits)  # ['りんご', 'バナナ', 'みかん', 'ぶどう']

3. insert()

指定したインデックスに要素を挿入します。

fruits = ["りんご", "バナナ"]
fruits.insert(1, "みかん")
print(fruits)  # ['りんご', 'みかん', 'バナナ']

4. remove()

指定した要素をリストから削除します。

fruits = ["りんご", "バナナ", "みかん"]
fruits.remove("バナナ")
print(fruits)  # ['りんご', 'みかん']

5. pop()

指定したインデックスの要素を削除し、その要素を返します。

fruits = ["りんご", "バナナ", "みかん"]
fruit = fruits.pop(1)
print(fruit)  # バナナ
print(fruits)  # ['りんご', 'みかん']

6. index()

指定した要素の最初のインデックスを返します。

fruits = ["りんご", "バナナ", "みかん"]
index = fruits.index("バナナ")
print(index)  # 1

7. count()

指定した要素の出現回数を返します。

fruits = ["りんご", "バナナ", "みかん", "バナナ"]
count = fruits.count("バナナ")
print(count)  # 2

8. sort()

リストを昇順にソートします。

fruits = ["りんご", "バナナ", "みかん"]
fruits.sort()
print(fruits)  # ['みかん', 'りんご', 'バナナ']

9. reverse()

リストの要素の順序を反転させます。

fruits = ["りんご", "バナナ", "みかん"]
fruits.reverse()
print(fruits)  # ['みかん', 'バナナ', 'りんご']

10. copy()

リストのシャローコピーを作成します。

fruits = ["りんご", "バナナ", "みかん"]
copy_fruits = fruits.copy()
print(copy_fruits)  # ['りんご', 'バナナ', 'みかん']

まとめ

  • リスト: 複数の要素を順序付きで格納する可変長のコンテナ。
  • 作成: 角括弧 [] を使用してリストを作成し、要素はカンマで区切る。
  • アクセス: インデックスを使用してリストの要素にアクセスする。
  • 操作: 要素の追加、削除、スライス、ソート、反転などの操作が可能。
  • メソッド: append()extend()insert()remove()pop()index()count()sort()reverse()copy()などのメソッドを使用してリストを操作する。

これでPythonのリストの基本的な理解が深まったと思います。

スポンサーリンク

-Python